こんにちは!
アルアート店長の中島です。
だんだんと涼しくカラっとした天気が増えてきましたね!
自然乾燥している材料たちも「ピシッ!パキッ!」と音を出して喜んでいます!
(内心、焦ります・・・)
さて、このブログで私は何度か
「余った端材がたくさんある!」と騒いでおりました。
その端材たちをどうにか生まれ変わらせてあげられないかと悩み
こんなものを作ってみました!
はい。
加工前です。
これが何なのか、見ても分からないですよね・・・。
素材はスポルテット杢の入った「栃」なんですが
少々細くてベンチなどには出来なかった材料です。
これを生まれ変らせると~・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
なんということでしょう!
TV台に生まれ変りました!
一枚板の形をそのまま生かしたものですので
世界に一つだけの作品です!
支える脚も「栃」で作っていて
差し込むだけで使えるので
こんな感じで脚の位置を決めたり↓↓↓
はたまたこんな風に配置したり↓↓↓
お好きなバランスで配置できます!
サイズは 長さ1800mm 高さ400mm 奥行250mm くらいです。
他にも生まれ変らせたい材料たちがたくさんいるので
今後もブログにアップしていきますね!
また、皆さんのアイデアを形にしていければと思いますので
ご意見、ご要望などあれば長野と中島に言ってください!
形にしちゃいます!
それではまた!