【木】から【テーブル】になるまでは3~5年は必ず乾燥させないといけません。
あなたがこのホームページや、他のお店で見ている木のテーブルは、
乾燥が必ず必要です。
3年という数字を聞いて驚かれるお客様もいらっしゃいますが、それが
この業界の普通なのです。
未乾燥の板は、反り、割れのトラブルが発生しやすいので、購入前はしっかり確認しましょう!!
で・・・・
乾燥すると、木の表面は、非常に汚くなります。
これ、ほんとうに一枚板テーブルになるの?ってぐらいに・・・。
ほんとうですよ?(笑)
「濡れた跡」「茶色く変色」など、一見するととてもテーブルにはならない感じがします。
が・・・・
一皮!
ほんの3mm削るだけで綺麗な木目が見えてきます。
これが削っている途中の木です。
よく見ると、右上は変色していますね。
右下も、何かで擦れたような跡が・・・。
左上だけを削った状態です。
拡大すると
全く別の木に見えてきます!!
(そして合成しているように見えますね!)
ここからテーブルにするまであと10日程です。
【木を伐採してから、3年越しでやっと。。。。テーブルになるのです。】
最初からキレイなテーブルなんてありません。
磨くとぴかぴかになるのです。