一枚板の長野です!!
サクラ満開の時柄、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
先週、勉強机のご依頼を頂きました。
図面も頂き、それに合わしての製作です。
材質はケヤキ。
幅の狭い一枚板を3枚接ぎ合わせ、幅850mm程のテーブルに仕上げました。
同じ木から取れた素材を使用し製作させて頂きましたので、
木目、色合いに大きな違いも無く、
パットみて一枚板の用に見えます。
こちらが製作途中です。
↓↓
図面を元に、荒削りしております。
全て手作業での加工です。
そして天板表面、曲面部分も綺麗に磨き上げ、
塗装に入ります。
課題であった曲面部分は機械での研磨が出来ないので、
手作業です。
実は手作業はかなり時間がかかりますが、
素晴らしく綺麗に仕上げ出来るのです。
もちろん、経験も必要ですが、人間の腕はすごい機能を発揮してくれます。
こちらが完成した全体像です。
曲面部分も綺麗に仕上げ出来ました。
棚板の注文もあり、
厚み25mmと薄い材料の指定でしたが、
天板がケヤキなので、棚板もケヤキで製作!
反らない様に、ケヤキの赤身のみの柾目材料を使用し製作しました。
500枚以上の在庫がありますので、
この様なご注文でも、良い材料をご提供出来ます。
木の事でしたら、何なりとお申しつけください。