こんにちは。
一枚板専門店アルアート
長野です。
本日は、
長さ4500mmの
ヒノキを使用したカウンターをご紹介させて頂きます。
全体写真はこんな感じです。
↓↓
はい・・・
写真に収まりきりません。
とある工務店様からの注文で、
お酒の試飲をする際のカウンターにするそうです。
日本酒はおしゃれな瓶が多いので、
このカウンターに置いて頂くとさらに素敵に見えることでしょう。
ヒノキのカウンターは、
国産材料の中でも、最高級品として取り扱われております。
特に、木曽ヒノキは桁違いの価格で取引されております。
伊勢神宮に使用されている素材です。
良質な素材が育つよう、山から手入れされ、
節が出ないよう、小さな頃から枝打ちし、
さらに、成長がよい木だけを厳選し育てている木です。
このカウンターのすごい所は、
厚み100mm超えです。
↓↓
ど迫力です!!
推定樹齢250年!!
↓↓
綺麗に木目が詰まっていて良質な素材です。
表面は、紫外線も防止し、水分を弾き、熱にも強いセラウッド塗装で仕上げております。
あまりツヤツヤにならないよう、
塗料の配合を調整し塗装しました。
材料の仕入れ、加工、塗装、販売まで、
全て自社で行っておりますので、
細かい所まで拘り制作いたしました!!