天板に節がない一枚板です。節がない一枚板を「やくもの」といいますが、「やくもの」はどの木からも作れるわけではないので、とても価値が高い一枚板として扱われています。楠は広葉樹ですが、広葉樹は横に広がりながら育つので枝が多くでます。そのため節が出やすく、広葉樹で節がないものは特に希少です。そして楠にしか出現しない、独特のしま模様は、天然木の風合いを感じさせてくれます。この一枚板でしたら、濃い色合いの床にも、薄い色合いも床にも合わせやすいので、設置する場所を選びません。また、真っ直ぐ伸びた木目が、お部屋に木が立っているような雰囲気を感じさせてくれます。