設置事例No.121
家族と検討することが出来ました。
家族と検討することが出来ました。
一枚板が欲しいけど普通に買ったら高い、、安くて良いものを信頼出来そうなところから買えないか。そんな思いで探した結果、アルアートさんにネット上で出会いました。様々な方の投稿・感想を見て「ここならきっと大丈夫」そう思い、思い切って電話しました。はじめは杉を購入しようと思っていましたが、アドバイス・幾つかの商品写真を送って頂き、家で家族と検討することが出来ました。新居への引っ越しまで約1週間という短い猶予でしたが、合わせて仕上げて頂き、非常に感謝しています。優しい色合いでずっしりとした重み・存在感抜群です!一枚板購入を検討している友人がいたら、紹介したいですね!本当に買って良かったと思っています。大切に使わせて頂きます。ありがとうございました!!
ギュッと凝縮した超優秀な一枚板
お問い合わせしていただいたときは杉の一枚板テーブルをお探しでした。ですが、何枚か商品写真をお送りしたところ、一年一年の「年輪」がキレイなのが特徴のケヤキを選ばれました。ケヤキは曲がって育つ木が多いので木目も曲がっていることがほとんどです。ですが、この一枚板テーブルは真っ直ぐ育ったのでケヤキの中でも木目が素晴らしい仕上がりになりました。ケヤキの良さをギュッと凝縮した超優秀な一枚板テーブルです。脚はT脚ダイニングで仕上げました。色合いがナチュラルな雰囲気の部屋に相性抜群です。ダイニングの顔になっています。
他の設置事例はどうですか?
事例番号 25
素晴らしいです!2度岐阜まで脚を運んで本当によかったです!
トチのダイニングテーブル。センターテーブル。TV台。全てトチの一枚板です。テレビ台も色々打ち合わせ、この様な重ねる形になりました。センターテーブルもトチ材で一切赤身の入っていない所を使用しております。ダイニングテーブルは虎杢が綺麗に出現した素材を使用しております。照明もいい感じで、虎杢を良く引き立ててくれております。
山田様
一枚板
栃
事例番号 97
ワクワク、ドキドキ、ハラハラ
ブラックウォルナットを贅沢に使った一枚板テーブルです。ダイニング、センターテーブル、小さめベンチも全てブラックォルナットです。また、全ての脚をブラックで着色しています。ブラック系のお部屋に、レッドレザーのソファーがセクシーですね。
佐伯様
一枚板
ブラックウォルナット
事例番号 37
長さ3000mmと特大一枚板です。このサイズの一枚板はアルアートでも最大級です。小上がりの和室と、ダイニングを併用して使用出来ます。アルアートに何度も御来店頂き、家の図面を見ながら打ち合わせさせて頂きました。和室は、トチの一枚板を使用しております。お客様が来た時に衝立にもある脚もオーダーして頂きました。
長谷川様
一枚板
欅, 栃