要望どおりすべすべに加工
要望どおりすべすべに加工
キラキラ学習机
他の設置事例はどうですか?
脚天板とも欅で制作した作品です。天板は最大幅940mmの超幅広で、800mmを超えてくる材料は、欅に限らずどんな材質でも希少品です。こちらの天板は傷がほとんどなく、このサイズで傷がない欅の一枚板テーブルは最高級品です。当店の最高傑作の一つです。新築に置いて頂けるとの事で図面をご持参頂き、お部屋に合うサイズをお客様と一緒に考えて決めたサイズです。写真でも分かる様に部屋にピッタリのサイズです。また、部屋の色と馴染む色が出ている欅材をチョイスしました。非常に綺麗なお部屋で白木調で作られたお部屋には、少し色が濃いテーブルを置くのも、部屋がテーブルを引き立て、テーブルが部屋を引き立てている感じがあります。脚材も欅を使用しております。天板の色に近い欅を使用し、違和感なく合わせることが出来ております。
匿名
一枚板
欅
何百枚と一枚板の天板を見てきましたが「アルアート」さんの天板の品質やバリューは抜群
アルアートから1300キロ離れた、沖縄からわざわざお越しいただきました。遠いところ、本当にありがとうございました。一枚板は和のイメージが強いですが、写真のようにタイルの床でも合いますね!脚はお客さまコダワリの、ツヤ消しブラックのアイアン脚をご用意いただきました。荷重チェックもさせていただきました。写真のシーサー、カワイイですね!
U.U様
一枚板
楠
長さ3000mmの超特大テーブルのオーダーメイド品です。杉の中でも木目の細かい事で知られる「秋田杉」を使用しました。ハッキリとした木目と赤身と白身が分かれている材料です。年に数回親戚が集まるとの事で15人掛テーブルです。もともとあるイスの高さに合わせテーブルの高さを決め、長いテーブルを支える為のオリジナル脚も制作しました。天板の耳の部分も樹皮が少し残る様な加工をし自然な感じを残しました。秋田杉の一枚板で、長さ2600mmです。12人がけテーブルで、大迫力です、マキストーブともマッチしていると思います。真っ直ぐ成長するのが杉の特徴。この一枚板も例外では無く、形が整っております。
蓮華寺様
一枚板
杉