設置事例No.186
本当に、素晴らしい作品
本当に、素晴らしい作品
お世話になります。無事に到着いたしました。本当にありがとうございました。家族皆、大満足です!テーブルの迫力に圧倒されておりまーす。本当に、素晴らしい作品でした。購入させてもらって本当に良かったです!また、いつかよろしくお願いいたします!
天然木に囲まれた素敵な空間
ブラックウォルナットのはぎ合わせテーブルです!脚は1本脚のデザインで、楔(くさび)を打ち込み固定することのできる組木です。重い天板を支える脚も、これでより広く足元の空間を確保できました!椅子もアルアートでお選びいだだいたアイチェアです。天板の濃い色合いに合わせ、ブラックの座面を選んで頂き統一感を出しております。お部屋の床材も天然木を使用されており、天然木に囲まれた素敵な空間ですね。この度はありがとうございました!
他の設置事例はどうですか?
事例番号 103
妻が言った数少ない希望でした。
アルアートまでお越し頂き、ありがとうございました。耐湿・耐久性に優れているクスを選んで頂きました。これだけの大きさがあればお子さんも広々使えますね。脚はダイニングと座卓を兼用で仕上げました。2ウェイ仕様の脚ですが、安定感がありお子さんがいても安心して使えます。床の「節」・「色」とマッチがとてもいい感じですね。
谷原様
一枚板
欅
事例番号 129
アッパレの一言でした
直径約1500mmを超える巨木からとれた一枚板です。赤みが濃く、年輪はくっきりと出現してケヤキの魅力が100%活きてます。あえて枝分かれ部分を切らずに残しました。枝分かれ部分にしか出せない大迫力の木目が、天然木のワイルドさを引き立てています。このサイズでこれだけキレイな木目が広がる一枚板はなかなか手に入りません。どの角度から見ても飽きの来ない作品です。脚はオーダーメイド脚を設置しました。
高橋様
一枚板
欅
事例番号 39
堀コタツにアルアートの天板を選んで頂きました。脚は大工さん製作です。堀コタツのサイズにピッタリと合わす事が必要ですので、現場の大工さんに完全におまかせしました。材質は栓(セン)というあまり知られていない材質ですが、なかなか良い材質です。
山本様
一枚板
栓