設置事例No.196
細かいメッセージのやり取りや心配り、動画や資料も
細かいメッセージのやり取りや心配り、動画や資料も
いちお違う角度から撮ってみました♡
あまり最初にお送りしたものと変わらないかもですけど、昼と夜で違う雰囲気を感じます(^^)
本当にこの度はありがとうございました。彼も凄く気に入っているようで、ずっといいねーと言ってました笑。
長い間ご対応頂き、細かい要望にも応えて頂きましてどうもありがとうございました。
アルアートさんの細かいメッセージのやり取りや心配り、動画や資料も送って頂き、もちろん届いたお品物、サイズも質感も色味も大満足でした!脚の高さも完璧でした!
数多くの一枚板を取り扱っている店舗は日本にたくさんあると思いますが、そちらと出会えて本当によかったです!
素人には木のことは分かりませんし、それでなくてもウッドショックの影響を理由に価格を驚くほど上げてきているところもあると思うんです。
一から丁寧に教えて頂き感謝です。気になったことがあったらまた色々教えてください!携わって頂きまして全ての方へ宜しくお伝え下さい!
整った形状の美しいケヤキ
お忙しい中、何度もLINEで打ち合わせをさせていただき、小さいお子様がいらっしゃるという事と、昨今の新型ウイルスの影響でご来店は不可能とのお話になりましたが、LINE上での画像や、長野のご説明動画などでご検討いただき、こちらのケヤキ一枚板をお選びいただきました!形状はもちろんカットなどはせず、自然な形のまま、綺麗な白身に、流れるような形状、節部分の縮み杢、まさに「美しい」の一言につきるケヤキ一枚板です。気分などで変えられるように両面仕上げにさせていただきました。床の色と天板の色合いがマッチしており、統一感があります。節がある事により、まっすぐな木目の中に複雑な木目もあり、つい見惚れてしまうような一枚ですね!
他の設置事例はどうですか?
事例番号 117
、アルアートさんの工場まで家族で
「世界三大銘木」ブラックウォルナットの一枚板テーブルです。 長さ1800mm、幅は900mm超えのビッグサイズです。 このサイズのブラックウォルナットは珍しく、別格の存在感を放っていますね。 木目が真っ直ぐでキレイなのが特徴です。上から見ると、天然の原木が思い浮かぶほど、自然な風合いが残っています。一枚板の「ブラック」に映えるオーガニックチェアがとてもオシャレで、センスが光っています。
窪田様
一枚板
欅
事例番号 48
楡のカウンターです。椅子もアルアートのアルエイトシリーズです。脚もL字型に制作しておりますので、座った時に邪魔にならない工夫をしております。高さ、脚、天板、全てオーダーメイドのサイズで製作しました。
松永様
一枚板
楡
事例番号 91
すごく良くてカフェみたい
杉の接ぎ合わせテーブルで、両端に白太を付けて、ぱっと見、一枚板に見えるようにしました。無垢チェアもアルアートでご購入頂きました。無垢チェアの座面、お部屋の壁材、お部屋の床材ともカラーがマッチして、良い雰囲気になっております。
今村様
一枚板
杉