設置事例No.23
家族みな、板の存在感にビックリしとても満足
家族みな、板の存在感にビックリしとても満足
アルアート様 本日、板届きました。早速こたつにしました。家族みな、板の存在感にビックリしとても満足しました。本当に有り難うございました。
存在感、極まる一枚板
クスの一枚板です。着色したクスの一枚板で、クスの個性的な縞模様がハッキリと分かる様になりました。落ち着いたアジアンテイストのお部屋に置いて頂き、非常にマッチしていますね.写真までご送付頂き、感謝感激でございます。
他の設置事例はどうですか?
事例番号 106
結果的には値段以上に納得のいくテーブル
アルアートまでお越しいただきありがとうございました。偶然のご縁でしたが気に入っていただけて私も嬉しく思います。銀杏の良いところだけを贅沢に使って仕上げました。優しい印象を与えてくれる銀杏の色味が新居にマッチしていますね。
渡邉様
一枚板
欅
事例番号 3
長さ3000mmの超特大テーブルのオーダーメイド品です。杉の中でも木目の細かい事で知られる「秋田杉」を使用しました。ハッキリとした木目と赤身と白身が分かれている材料です。年に数回親戚が集まるとの事で15人掛テーブルです。もともとあるイスの高さに合わせテーブルの高さを決め、長いテーブルを支える為のオリジナル脚も制作しました。天板の耳の部分も樹皮が少し残る様な加工をし自然な感じを残しました。秋田杉の一枚板で、長さ2600mmです。12人がけテーブルで、大迫力です、マキストーブともマッチしていると思います。真っ直ぐ成長するのが杉の特徴。この一枚板も例外では無く、形が整っております。
蓮華寺様
一枚板
杉
事例番号 130
我が家は洋風と和風のMIXテイスト
長さ2000mm以上の超ロングサイズの一枚板です。長さだけでなく厚みもしっかりと確保してあるので重厚感があります。少しだけ幅が狭いので、テレビ前のセンターテーブルにピッタリです。色合いは、赤身と白身が混ざっていてワイルドな色合いをしています。白みが多いトチで珍しい色合いです。また、節を残したので原木のカタチをそのまま感じていただけます。さらに節がワンポイントでアクセントになっているのを感じていただきたいです。洋風、和風のミックステイストを叶えている贅沢な仕上がりです。
袴田様
一枚板
栃