設置事例No.50
空で輝く、一枚板
クスの一枚板です。クスの中でも、濃い色合いの素材です。濃い色合いの内装ですので、この様なクスの色合いは非常にマッチしました。照明の当て具合で色合いが変化して見え、味わい深い作品です。ケヤキの小テーブルも個性的な形をしており、一枚板の迫力抜群です!!
他の設置事例はどうですか?
事例番号 49
個性的な形の一枚板です。ご購入からしばらくして、写真とお喜びを声を手書きで頂きました。ブラウン系の色で着色しておりますので、和室に最適です。個性的な形ですのです。これぞ一枚板といった迫力があります。
匿名様
一枚板
松
事例番号 154
何年も前から「いつかは一枚板を」と
樹齢250~300年ほどの大きなケヤキを使った一枚板テーブルです。このケヤキは寒い地域で育ちました。寒い地域で育った木は、成長が遅く、詰まった木目が特徴になります。そして、その木目が詰まったケヤキを「本欅(ほんけやき)」といいます。虫眼鏡がないと木目を数えるのが難しいほど、木目が細かくとっても貴重な一枚板です。そして、一枚板の特徴を残すために「枝分かれ部分」をわざと残し、個性的なカタチに仕上げました。
M.Y様
一枚板
欅
事例番号 19
ケヤキの一枚板、極上品です。天板に大きなキズも無く、綺麗な木目、最高ランクです!!木目の入り方も『出会い木』と呼ばれ、縁起の良い木目です。ベンチも欅材を使用しております。天板の色合いに合わせ、材料を探し制作致しました。
西脇様
一枚板
欅