設置事例No.61
ブラック・キッチン・カウンター
ケヤキのキッチンカウンターです。施工途中に納品させて頂き、大工さんが取り付けてくれました。ハッキリとした木目を生かす為、着色し建具の色と合わせました。
他の設置事例はどうですか?
事例番号 84
さっそく感想ですが「大満足星5つ」です。
開業の記念としてアルアートを利用していただきました。「大人の隠れ家」のような雰囲気が出ていますね。ソファやカーテンの色、床の色、家具の色に一枚板がマッチしています。材質は樹齢300年の欅の一枚板です。無垢チェアも一枚板と併せてご購入頂きました。表面を少しだけパテ埋めしているため、少し安く販売することができ、予算内に収めることができました。
小林様
一枚板
欅
事例番号 137
その威風堂々たる佇まいに圧巻されました。
ナチュラルなイメージが強い楠ですが、独特の縞模様が見事にイメージを覆してくれました。インパクトのある個性的な木目の天板に「独特の味わい」を感じます。また、虎杢も出現していて照明の当て具合でキラキラと光り、さらに迫力が増しています。この一枚板で、天然木にしか出せない表情を何通りも楽しんでいただけます。黒い床、白い壁のすっきりとしたお部屋にマッチしています。和室に設置しても、洋室に設置しても、必ず主役になれるすばらしい仕上がりです。
G.A様
一枚板
楠
事例番号 119
今まで疑問だらけだった一枚板
新築に引っ越すため一枚板テーブルをお探しでした。ご要望に合わせてブラックウォルナットのカウンターテーブルに仕上げました。こだわりは「アーチを描くような角」にあります。これは、人が出入りする動線を考えて仕上げました。一般的な角よりも多めに丸さを持たせてあります。こちらは完全オーダーメイドで作りました。また、こだわりはこれだけではありません。脚は「L字ダイニング脚」を選ばれました。この「L字ダイニング脚」は片側から座れることに特化した脚です。天板を乗せるだけで使っていただけます。こちらはぜひ参考にしていただきたいですね。壁紙、チェア、一枚板がマッチした素敵なお部屋ですね!
黄金井様
一枚板
ブラックウォルナット