設置事例No.67
自分の欲しい一枚板を約一年かけて
自分の欲しい一枚板を約一年かけて
自分の欲しい一枚板を約一年かけてアルアートさんに探していただきました。一年です。いくつかの商品を紹介していただいて、何度も断ったにも関わらず私のわがままを聞いてくださり何度も探してくれました。インターネットでの買い物となり、実物では確認できない不安もありましたが何度も写真を送っていただき、ついに私のもとに求めていた一枚板に巡りあう事ができました。今はただ、私の願望を叶えていただいたアルアートさんに感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。また機会があれば是非お願いしたいと思っております。寒い日々が続きますがどうぞお体を壊さぬよう、他の方々にも私と同じ感動を与えてくださいませ。
長さ3m、幅1m、樹齢420年。
長さ3m、幅1m、樹齢420年。杉の中でも超極上の杉です。特大サイズの杉は市場でもなかなか珍しいものです。そして。これが杉のブランドの1つである豊臣杉です。初めての問い合わせから、2014年4月から1年近くかけてご購入頂きました。ありがとうございます!
他の設置事例はどうですか?
事例番号 188
「アルアート」さんで長い間の夢であった栃の一枚板
栃の一枚板tot180から作成したテーブルと、それをカットした端材で作成したミニベンチ、そして改めてご注文いただきました栃の一枚板ベンチの作品です!テーブル天板はほぼ白身のキレイな一枚板を使用しており、全体には縮み杢と、所々小さな節が作り出す丸い珠のような杢もアクセントとなっております。ミニベンチの脚の形状は初めて作った形でしたが、座った際のバランスや強度を考えながらオーダーメイドいたしました!
Y.I様
一枚板
栃
事例番号 117
、アルアートさんの工場まで家族で
「世界三大銘木」ブラックウォルナットの一枚板テーブルです。 長さ1800mm、幅は900mm超えのビッグサイズです。 このサイズのブラックウォルナットは珍しく、別格の存在感を放っていますね。 木目が真っ直ぐでキレイなのが特徴です。上から見ると、天然の原木が思い浮かぶほど、自然な風合いが残っています。一枚板の「ブラック」に映えるオーガニックチェアがとてもオシャレで、センスが光っています。
窪田様
一枚板
欅
事例番号 24
厚み70mmもある重厚な杉の一枚板です。ダイニング十分な幅もあり、対面テーブルにも十分ご使用頂けます。杉は真っ直ぐ成長する木ですので、比較的長方形ですので、使用しやすい樹種です。名古屋より御来店頂き、実際に現物を選んで頂きました。
山田学様
一枚板
杉