すぎ

杉の特徴

杉という木材は白い辺材、心材は赤褐色です。おとなしく水に強い事と肌触りがあたたかく、香りも良いのも特徴的です。杉は落ち着いた感じで温かみを感じさせてくれます。 杉には真っ直ぐな木目が多く、すっきりとしています。香りも杉ならではの香りがあります。日本特産で、産地により、吉野杉・秋田杉・北山杉・屋久杉などがあります。 高価なものもありますが、杉で作られたものは比較的ほかの材料と比べて、安価で購入することができます。初めて購入される方にはお勧めの木材です。 安価でも、他の板には無い迫力が杉にはあります。安価だからといって質が落ちることはありません!

価格

希少

人気

堅さ

軽さ

杉の特徴を動画で見よう!

杉の設置事例

【事例150】
一枚板の「新しい」考え方

杉の2枚接ぎテーブルです。店頭までお越し頂きご購入いただきました。私たちは基本的...

この事例を見る

【事例062】
一枚板のある「オシャレなオフィス」

霧島杉の一枚板です。アルアートのラインナップの中でも最高の霧島杉です。笹杢と呼ば...

この事例を見る

【事例030】
店舗設置 一枚板のロングカウンター

杉の一枚板です。居酒屋様です。天板に一切節のない素材を使用致しました。真っ直ぐな...

この事例を見る

【事例058】
あらゆるところに『無垢』

杉のはぎ合わせテーブルです。天板に節の少ない材料だけを使用し制作致しました。節の...

この事例を見る

【事例027】
一枚板だらけの素敵なお家

オーダーのTV台。ケヤキの一枚板テーブル、ケヤキの小テーブルを納品させて頂きまし...

この事例を見る

【事例024】
これが一枚板の迫力

厚み70mmもある重厚な杉の一枚板です。ダイニング十分な幅もあり、対面テーブルに...

この事例を見る

【事例056】
無垢は一枚板だけじゃない!

長さ1800 幅900 の杉のはぎ合わせです。一枚板でこのサイズですと超高額にな...

この事例を見る

【事例123】
360度どこからでも

100%天然木の杉を使った接ぎ合わせテーブルです。既製品だと物足りないというご主...

この事例を見る

【事例003】
15人掛け!?特大3000mmの一枚板

長さ3000mmの超特大テーブルのオーダーメイド品です。杉の中でも木目の細かい事...

この事例を見る

【事例074】
カワイイサイズの一枚板

節がアクセントとなっている杉の一枚板です。子供部屋に設置されるため、小さめの一枚...

この事例を見る

【事例043】
ピンク色の一枚板

杉の一枚板です。落ち着いたピンク色が特徴です。真っ直ぐな木目ですので、スッキリと...

この事例を見る

【事例067】
長さ3m、幅1m、樹齢420年。

長さ3m、幅1m、樹齢420年。杉の中でも超極上の杉です。特大サイズの杉は市場で...

この事例を見る

杉のテーブルをチェック

を使った全テーブルはこちら!

杉の全テーブルを見る

を使った一枚板テーブルはこちら!

杉の一枚板テーブルを見る

を使ったレジンテーブルはこちら!

杉のレジンテーブルを見る

を使った接ぎ合わせテーブルはこちら!

杉の接ぎ合わせテーブルを見る
LINEで相談